いけばな

Fleurs 花のある生活
simpleoutofstockいけばな

いけばなスターターキット

1.水盤 四日市ばんこ焼 大きさ 29x18.5x7.5cm 楕円の変形です。 盛花をいける練習で使います。 底は平らな方が剣山の位置を変えるのである程度の面積があると良いです。 2.投げ入れ用の器(背の高い円柱形の器) 十文字留めという留め方をする場合に花器の縁にある程度の強度が必要です。 薄いガラスなどは、適しません。陶器や陶磁器の方が適しています。 内寸が、8cmくらいのものがお稽古には、良いでしょう。29cmくらいの高さがある方が、 見栄えがします。 大きさ 9cmx29cm 3.剣山 日月 大...

Read More

simpleいけばな

フレンチフラワーアレンジメントといけばな考察の本 

いけばながフランスのフラワーアレンジメント界に少なからず影響を及ぼしたことが垣間見れる本。フランスで活躍したいけばなの先生も作品を出していらっしゃいます。 SNHF 国立フランス園芸協会の出版ですでに絶版となっていますが、縁あって全ての本が弊社に送られてきたことにより販売。収益をいけばなを広める活動の一部に使わせていただいています。 本は、ビニールでパッキングされていて、フランスから送られてきたままの状態です。 船便できたため、角が少し潰れている本もあります。...

Read More

simpleいけばな

日月の剣山 真鍮 

草月流の盛花を作る時に使う剣山で日月の剣山と言います。 丸い方を日(太陽)、三日月のような方を月に見立てています。 月を裏返しにして重しにしていけます。 日の丸い剣山に三角形を描くように基本の3本のステム 真、副(そえ)、控(ひかえ)をさしてゆきます。月は重しでもあり材料を抜く時に手を置いて力を入れることのできる安全な場所にもなります。 剣山の針は真鍮とステンレスがあり、真鍮は曲がりやすいですがいけたときに柔らかい印象で植物を生けることができます。 大きさ 109x67mm...

Read More

variableいけばな

剣山直し

剣山直しは、曲がった剣山を起こしたり角度が変わってしまった針を直したりします。 ネジを回すと片方が穴が空いている方を針に被せて角度を直します。 また尖った方で剣山の間に挟まった植物などのゴミを取り除きます。 お稽古が終わったら道具もきちんとメンテナンスする癖をつけましょう! ついているパールは飾りで本物ではありません。 大きさ 5mmx7cm...

Read More

simpleいけばな

芳野敬子 デザイン 黒の花器 水盤

黒い剣山に合うアクリル樹脂製の花器を作ってみました。底はフラットでとってもシンプル。 これを思いついたのは、ケータリング用のオシャレな大きなアクリル樹脂製のものを見てこの小さいのだったら花器になるのでは?という事から。 重ねられるのでお稽古用としても使えるし、お料理のお重のようなイメージで二重重ねで花をいけるなど自由に発想して使ってください 大きさ 30x25x5cm 重さ735g 写真の黒い剣山は含まれていません。別途お買い求めください。...

Read More