いけばな

Fleurs 花のある生活
simpleoutofstockいけばな

黒剣山 大丸 black pin frogs round

大丸の黒剣山 国内外で一番売れています! 直径8cm 高さ2.5cm 重さ520g ステンレス針 ゴム付きです。 黒の水盤と一緒に使うと一体感が出て水を張ると剣山がわかりにくくなります。 プロ向きの商品となりますが、一般の方も気軽に買えると良いなあと思い、オンラインショップに掲載しました。...

Read More

simpleoutofstockいけばな

フレンチフラワーアレンジメントといけばな考察の本 

いけばながフランスのフラワーアレンジメント界に少なからず影響を及ぼしたことが垣間見れる本。フランスで活躍したいけばなの先生も作品を出していらっしゃいます。 SNHF 国立フランス園芸協会の出版ですでに絶版となっていますが、縁あって全ての本が弊社に送られてきたことにより販売。収益をいけばなを広める活動の一部に使わせていただいています。 本は、ビニールでパッキングされていて、フランスから送られてきたままの状態です。 船便できたため、角が少し潰れている本もあります。...

Read More

simpleoutofstockいけばな

日月の剣山 真鍮 

草月流の盛花を作る時に使う剣山で日月の剣山と言います。 丸い方を日(太陽)、三日月のような方を月に見立てています。 月を裏返しにして重しにしていけます。 日の丸い剣山に三角形を描くように基本の3本のステム 真、副(そえ)、控(ひかえ)をさしてゆきます。月は重しでもあり材料を抜く時に手を置いて力を入れることのできる安全な場所にもなります。 剣山の針は真鍮とステンレスがあり、真鍮は曲がりやすいですがいけたときに柔らかい印象で植物を生けることができます。 大きさ 109x67mm...

Read More

simpleoutofstockいけばな

剣山直し

剣山直しは、曲がった剣山を起こしたり角度が変わってしまった針を直したりします。 ネジを回すと片方が穴が空いている方を針に被せて角度を直します。 また尖った方で剣山の間に挟まった植物などのゴミを取り除きます。 お稽古が終わったら道具もきちんとメンテナンスする癖をつけましょう! ついているパールは飾りで本物ではありません。 大きさ 5mmx7cm...

Read More